【レビュー】ビーレジェンド プロテイン 範馬刃牙 すッッ・・・ッパイン風味 の率直な感想 パイン好きはこれで決まり!

今回はビーレジェンドから販売されている「 WPCプロテイン 範馬刃牙 すッッ・・・ッパイン風味」についてレビューを行っていきます。
この味は、そのパッケージが人気漫画の 範馬刃牙 とコラボしているため、気になっている方も多いんじゃないでしょうか。
1.ビーレジェンドのおいしいプロテインを探している。
2.酸っぱい味のホエイプロテインを探している。
3.範馬刃牙 の商品について知りたい!
ボディビル日本選手権で優勝した 横川さん も、範馬刃牙の体を目指して筋トレを始めたと言われていました。
刃牙、カッコいいですよね!!
それではいきましょう🙆♂️✨

商品紹介
冒頭でも説明しましたが、今回紹介するプロテインはビーレジェンドから発売されている、WPCプロテイン 範馬刃牙 すッッ・・・ッパイン風味 です。

この 範馬刃牙 すッッ・・・ッパイン風味 はパッケージが人気漫画の 範馬刃牙 とのコラボになっています。
プロテインの種類としては、WPC(プロテインコンセントレート)となっており、詳しい栄養成分については以下の通りです。
引用:ビーレジェンド
プロテインとして大切なたんぱく質含有量ですが、1食31gあたりたんぱく質が20.3g含まれており、たんぱく質含有率としては65%になります。
この商品の購入は、ビーレジェンドの 公式サイト の他に Amazon からも購入することができるので、入手はしやすいですね。
商品レビュー
今回はこのビーレジェンドから販売されている WPCプロテイン 範馬刃牙 すッッ・・・ッパイン風味 を購入し、実際に飲んでみてレビューを行いました。

総合評価としては、10.5点 / 15点中 とさせていただきました。
人気漫画のキャラクターやとコラボを行ったりすると、結構な確率で残念な商品が発売されたりしますが、この商品に関しては当たりといった感じです。
では、「おいしさ」「コスパ」「栄養成分」について細かくレビューを行っていきます。
おいしさ
すッッ・・・ッパイン風味 となっているだけあって酸味がかなり強いです。
WPCプロテインですので、クリアなジュースと言うわけではなく、少しミルクっぽさのある感じになっています。ただし、このミルク感が嫌な感じと言うわけでは全くありません。

ビーレジェンドは ベリベリベリー風味 が人気で有名ですが、この酸味と甘味のバランスが すッッ・・・ッパイン風味 と似ているため、ベリーよりパインが好きと言う人は、すッッ・・・ッパイン風味 をおすすめします。
暑い季節になると、酸味のあるプロテインが飲みたくなると思いますので、年中飲むようなチョコレート味とは別にこういった酸味の効いたのプロテインも備えておくと最高ですね。
1点だけ気になるところがあって、粉のダマが結構残りやすいです。私はそんなに気にしないタイプですが、プロテインを飲むときにダマが気になって飲めないという方はやめておいたほうが良いかもしれません。
コスパ
ピーレジェンドの WPCプロテイン 範馬刃牙 すッッ・・・ッパイン風味 は 内容量1kg 3,980円 で販売されており、1杯あたり 123円 ですので たんぱく質1gあたり6.1円 になります。
私が独自に調べているWPCプロテインの 平均単価が 5.4円 ですので、平均より少し高いといった感じです。
栄養成分
プロテインの栄養成分を評価する基準として、プロテイン1杯あたりのたんぱく質含有量と脂質含有量が重要だと私は思っています。
すッッ・・・ッパイン風味の栄養成分を見てみると、1杯あたりのたんぱく質含有量が 20.3g となっており、割合的には65%となります。
私が独自に調べているWPCプロテインの平均たんぱく質含有量が 21.8g で含有率としては72%ですので、少し含有量が少ないですね。
脂質は1杯あたり 1.7g ですので、まあ基準内といった感じです。

脂質は1杯2gを超えると、少し多いなという感じです。
酸味を出すために クエン酸 を1杯あたり3g程度配合しているため、消化の促進も行ってくれそうです。
まとめ
今回は、ビーレジェンドのWPCプロテイン 範馬刃牙 すッッ・・・ッパイン風味 について解説してきました。
最後に要点について簡単にまとめていきます。
1.味は酸味の強いパインでかなりおいしい!ミルク感が残っているが嫌な感じはない。
2.粉のダマが残りやすい。
2.コスパはちょっと高め。
3.たんぱく質含有量は少なめ。脂質は普通。
他にもビーレジェンドは多くのおいしいプロテインを販売されていますので、興味がある方はぜひ購入してみてください。

「プロテイン」を詳しく知りたいあなたへ
プロテインのこんな知識 ご存じですか?

「えっ 何?」って思われた方は チャンス です🙋♂️
だって、プロテインをしっかり知ることで、もっと 理想の体になれる かも!
今回、約2ヶ月間かけて プロテインを一撃で理解できる! そんな記事を書きました。
プロテイン初心者の方は読んで損はないと思います🙆♂️
レベルアップを目指すならジムへ行こう!

「自分に自信をつけたい!」「モテたい!」
って思ったことありますよね。
そんな時は 少しだけ勇気を出してジムに入会 してみませんか?

最近は、手軽に入会できる24時間営業のジムがたくさんあります。なので、気が向いた時にサクッとトレーニングすることができます。
ほとんどのジムは 入会手数料無料 & 数ヵ月会費無料 というキャンペーンを行っています。「やっぱ向いてない。」って思ったときはすぐにやめても大丈夫!
あと、ジムには マッチョがいっぱいで怖い と思われがちですが、私の体感では 8割は初心者~中級者の方ですよ (´-ω-`)/

