【まとめ】MYPROTEIN マイプロテイン クリアホエイアイソレートのおすすめフレーバーをご紹介|コスパや栄養成分も解説

みなさんどうも! soraです
今まで100種類以上のプロテインを飲んでいる、自称プロテインマニアでございます。
今回は、私が今まで飲んだ MYPROTEIN クリアホエイアイソレート の 項目別おすすめフレーバー をご紹介していきます。
今回比較するのは、クリアホエイアイソレート(WPI)の 8種類 になります。
マイプロテイン を購入する際に、参考にしてもらえたら嬉しいです!
それでは行きましょう
おいしさ
まずは、おいしさ についてです。
個人的には「ウォーターメロン」が好き
個人的に 1番おいしい と思ったのは「ウォーターメロン風味」です。

スイカじゃなくて、さくらんぼ っぽい味がしますが...おいしいです。笑
懐かしい駄菓子のような味で。
わりと 女性が好みそうな味 な気がします。
飲みやすさ
続いては、飲みやすさ についてです。
「モヒート」が飲みやすい
個人的に 1番飲みやすい と思ったのは「モヒート風味」です。

スッキリしていて、今日は甘いのいらないなって日でも スポーツドリンク 感覚で飲めます。
ミントの味もするので、好き嫌いがある かもしれませんが、
個人的には一番飲みやすいと感じました!
粉の溶けやすさ
続いて、粉の溶けやすさ は「グレープ風味 や マンゴーココナッツ風味」が良かったです。


逆に、「オレンジ風味」は 粉溶けがマジで悪かったので、要注意です。
泡立ち
続いて、泡立ちについてですが、これは 8種類 ともめちゃくちゃ泡立ちがありました。

この クリアホエイアイソレート については、泡立ちを抑えようという考えが全くない んでしょうね。
一時的にシェーカーが泡だらけになって、それ以上振れなくなります。笑
まあ、少し 時間を置けば飲める状態まで泡が消えます ので、問題ないんですけど。

この種類はすぐには飲めんな。
価格とコスパ
続いて、マイプロテイン クリアホエイアイソレート の 価格とコスパ について解説します。

マイプロテインのコスパは、セールの内容によってかなり変わってきますが、
今回は通常よくある 50%OFFセール で試算してみました。
通常、クリアホエイアイソレートは 1ケース(500g)6,590円 で販売されており、
50%OFFセールで計算すると 3,295円 です。

上の画像では、1kg換算しているので、元の値段(6,590円)で表示しています。
プロテイン1食あたり 165円 で、タンパク質1gあたり 8.2円 と、WPIプロテインの 平均と比べると少し安い です。
まあ他のマイプロの商品のように、めっちゃコスパ良い という感じにはならないですが...


栄養成分
続いて、マイプロテイン クリアホエイアイソレート の 栄養成分 について解説していきます。

これは、ウォーターメロン風味の栄養成分になりますが、1食あたり炭水化物0.7g、脂質0.1gと、
余分な成分がしっかりカットしてあり かなり優秀 です。
それでいて、タンパク質も 1食20g としっかり摂取することができます。
ビタミン、ミネラル は添加されていないため、純粋なプロテイン飲料 となっています。
まとめ
今回は、マイプロテイン クリアホエイアイソレート の項目別おすすめフレーバーなど について解説してきました。
何を買うか迷っている方は参考にしてみてください。私の個人的な好みもかなり反映していますが...
基本的に、全部シェイクのとき泡がめちゃくちゃ立つのと、苦みの強いフレーバーがちょこちょこあるので、そこには注意です。
ということで、ここまでお読みいただきありがとうございました!
この記事が、少しでもお役に立てればうれしいです
他にも、プロテインを中心にいろんな記事を書いていますので、ぜひ読んでみてください
それではまた(^^ゞ
「プロテイン」を詳しく知りたいあなたへ
プロテインのこんな知識 ご存じですか?

「えっ 何?」って思われた方は チャンス です
だって、プロテインをしっかり知ることで、もっと 理想の体になれる かも!
今回、約2ヶ月間かけて プロテインを一撃で理解できる! そんな記事を書きました。
プロテイン初心者の方は読んで損はないと思います
レベルアップを目指すならジムへ行こう!

「自分に自信をつけたい!」「モテたい!」
って思ったことありますよね。
そんな時は 少しだけ勇気を出してジムに入会 してみませんか?

最近は、手軽に入会できる24時間営業のジムがたくさんあります。なので、気が向いた時にサクッとトレーニングすることができます。
ほとんどのジムは 入会手数料無料 & 数ヵ月会費無料 というキャンペーンを行っています。「やっぱ向いてない。」って思ったときはすぐにやめても大丈夫!
あと、ジムには マッチョがいっぱいで怖い と思われがちですが、私の体感では 8割は初心者~中級者の方ですよ (´-ω-`)/

